-
-
クリスマスリースパン作り
2018/11/27
今日はクリスマスリースパン作り教室に参加してきました。 生地は天然酵母の美味しいパン、だけど食べずにニスを塗って飾り用に ...
-
-
餅投げ体験
2018/11/19
今日はジムへ行ったので初めて万歩計が1万歩を超えました。 11647歩!それだけでなんか嬉しい。 最近寒くなったけどちょ ...
-
-
音楽の秋
2018/10/10
最近よくコンサートに行っています。 先週末は2日連続で、まずは劇団四季のソング&ダンス。 劇団四季劇団四季https:/ ...
-
-
親子で米粉スイーツ教室
2018/8/22
台風が近づいていますね。 19号はそれていくようですが、20号は西日本に直撃するみたいなので何事もなく通り過ぎてくれるこ ...
-
-
太平洋と日本海
2018/8/21
夏休みもいよいよ終盤。 気づけばもう今日は8月21日でカウントダウンが始まっています。 ちなみに今日は私の誕生日。 また ...
-
-
木下サーカス
2018/6/25
今日は30℃超えの暑い一日でした。 梅雨の中休みとはいえ、駐車していた車の温度が38℃になっているのを見ると「夏だ~!」 ...
-
-
動物園三昧
2018/5/7
連休も終わり小学校も始まるぞ!っと思ったら娘は胃腸炎に… 土曜日からお腹が痛いと言い始め微熱が続き、今日もまだしんどそう ...
-
-
卒業旅行
2018/4/5
昨日から1泊2日の卒業旅行へ行ってきました。 と言っても、卒業旅行という名の単なる子連れ旅行なのですが。 総勢15名の大 ...
-
-
壱岐島
2018/4/2
桜も満開になり、今日は4月2日。 今日から新生活という方も多くいらっしゃるのでしょうね。 しばらくブログの更新をお休みし ...
-
-
手作り化粧品
2018/2/28
春の嵐が吹き荒れていますね。 明日から3月だし、やっとこさ春ですね~♪ 手作り化粧品 高校を卒業してから20年以上、長い ...
-
-
再会
2018/2/9
あっという間に週末ですね~。 1月は「居ぬ」2月は「逃げる」3月は「去る」と言いますが、本当にその通り。 日々の時間の流 ...
-
-
料理を楽しむ
2018/1/29
あっという間に月末ですね~。 年が明けてからいろんなニュースがありましたが、最近の仮想通貨の流出のニュースにはびっくりで ...
-
-
プレゼント交換
2017/12/18
気づけばもう12月も半ば過ぎ。 本当に毎日があっという間に終わってしまいます… 寒さも厳しくなって冬本番ですね~。 プレ ...
-
-
米粉豚まん作りました!
2017/10/30
今日の岡山は陽射しはあったけど冷たい風の一日でした。 もう11月なので当然寒くなる時期。 深まる秋を感じました。 米粉料 ...
-
-
倉敷観光
2017/10/25
昨日は友達と夜中まで語り合ってしまい、ブログの更新を断念… それはそれで楽しい時間。 とっても幸せなことなのでよしとしよ ...
-
-
「か」の音
2017/9/20
安室ちゃん、引退するのですね~。 すごくもったいない気がするけど、一線から退いてもいろんな才能を活かす機会はきっとまだま ...
-
-
夏休み最終日です!
2017/8/31
今日は8月31日、明日から幼稚園が始まります。 地域によってはもう学校が始まっているところもあるのでしょうね。 夏休み最 ...
-
-
米粉料理教室
2017/8/29
今日は暑い一日でした。 ちょっと涼しくなったかと思っていましたが、まだまだ残暑厳しい日々ですね。 涼しくなったら、あれを ...
-
-
米粉スイーツ教室
2017/8/25
今日も残暑厳しい1日でしたね。 夜になってもモワモワな空気は変わらず、クーラーの効いた部屋から出た時の暑さは昼間と変わら ...
-
-
夏の空
2017/8/24
北日本では豪雨のようですが、岡山は今日も暑かったです。 誰に会っても「暑いね~。」のひと言から始まる感じ。 今日、車を駐 ...