記事内に広告が含まれています。

未来時間

友達と1年後の話をしていて思いついた。
未来のための時間を1日30分でいいから作ってみようかと。
仕事でもプライベートでもやりたいことがたくさんあって
でも、なんとなく日常に追われてて。
気づけば、もう今年も2ヶ月足らずで終わっちゃう。
よくよく考えたら、例えばいわゆる体にいいものを食べるのも
未来の自分の体のため。
そればっかりを考えることはなかなかできないことだけど
ちょこっと意識を変える時間を持とうと思う。
時間の使い方にもお金と一緒で
消費・浪費・投資があるような気がする。
遠くを見据えて近くを見捨てない。
今を生きることも大切。
それに加えて、ちょっこっとだけ未来時間を楽しんでみよう

わくわく・ドキドキ
\ スポンサーリンク /
cuore

店主の西 奈津子です。
現在、子育て中心の生活であり、一人運営のお店のため時短で営業中です。
営業日や自販機の補充状況はInstagramやX(旧Twitter)で最新情報をお知らせしています。
ご確認の上、お越しください。

\ FOLLOW ME /
\ FOLLOW ME /