今日は今年度最後のももたろうクラブでした。
年長さんなので、これで修了書をもらって終わりです。
以前にも書きましたが、ももたろうクラブは園児のための交通安全教育の講座です。
去年はPTAの役員だったので全て出席していましたが、今年は数えるほどしか私は行っていませんでした。
倉敷市の方がきぐるみを使ったりしてとっても楽しく命の大切さについてとっても具体的に教えてくれます。
いろんな交通事のニュースを聞きますが、こういう取り組みによって少しでも減らしていこうと努力をされているのだなあとつくづく思います。
1年生になると保護者の送迎はなくなり一人で登下校するようになり、一番心配な年頃です。
7才児の男子の事故率が一番高いそうで、データにもある通りいきなり親と離れて自由なったら危ない一面も多々あるでしょう。
なるほどなあと思ったのが、最後に講師の方がお話して下さった3ない運動。
うろ覚えでちょっと違うかもしれませんが、朝「遅刻しない」「忘れ物をしない」「叱らない」。
どれもできれば優等生ですが、朝子どもを叱ると下を向いて歩くので事故に遭いやすくなるそうです。
納得ですが、朝の余裕のない時にできるかな?!
ついつい「早くしなさい!」と言いたくのはきっと私だけではないはず。
朝は爽やかに笑顔で過ごすのは理想的ですが、毎日となるとそうならない日ももちろんあり…
叱るとエネルギーを使って疲れるので、あまり叱りたくはないですが。
小学校生活に慣れれば大丈夫でしょうが、慣れるまでに、いや明日から朝「叱らない」を意識したいなあと思いました。