11月なのにとっても暖かい毎日だなあと思っていたら、東京で初雪!
岡山は今日も晴天で気持ちがいいです。
同じ日本でも気候が随分と違うなあとつくづく思います。
バター不足の原因は?!
先日「ガイアの夜明け」というTV番組でバター不足について放送されていました。
たまたま見たのですが、そーなの?!っていう驚きとちょっとの腹立たしさ。
TV番組はかなり演出されているので鵜呑みにする気もないけどなんだかなあと思います。
ケーキ作りに材料は欠かせません。
くぉ~れの商品だと、米粉サブレ・米粉バターケーキ・米粉ショコラ。
何年か前にバター不足で困ったことがありました。
その時には猛暑で乳牛の乳の出が悪くなったと聞いたのですが。
マーガリンに変更することを勧められましたが私は使いたくなくて、でも商品を値上げするのも申し訳ないし…
そういう葛藤もありつつなるべくバターを使わない商品、米粉シフォンケーキや米粉カステラを主力にしていました。
知り合いのパン屋さんでバターが高騰したのでパン屋さんを閉店したという方もいました。
代用品のマーガリンを使えば原価は安くなります。
問題は味!!
やっぱり違うのです。
メレンゲコラムVol.7バター編でも書いてますがマーガリンは添加物も多いしトランス脂肪酸が多く含まれているので食べ過ぎると病気のリスクが高まるそうです。
自分が食べたくないものを商品に絶対に使いたくないので、バターの値上がりとともに入手困難で疑問符がいっぱいでした。
番組の中でバター不足の原因は「システム」にあると言われていました。
生産者と流通の仕組みの問題。
そしてそこにうまれるお金。
生乳をメーカーに販売するとき用途別に金額が変わり、牛乳用は117円、バター用は74円。
どう考えても牛乳用の方が儲かります。
それを牛耳ってるのは北海道の農協ホクレン。
酪農家の方たちはホクレンを通さずにメーカーに生乳を販売しようとするといろんなリスクを背負わされる。
ひどい話です…
バターが不足したら輸入したらいいとも言っていました。
農協なのに自給率のことなんて全く考えていない。
その中でもいろんなことを改革しようとしている会社MMJが紹介されていました。
世の中にはいろんな会社があるなあと思いましたが、応援したいです。
仕組みを変えてバターが安価でいつでも手に入るようになって欲しい!!
そうなったら思う存分バターを使った米粉スイーツを作りたいと思います(*^_^*)